ゆず。
冬の代名詞のような感じですね。
はじめて食べたゆずジャムは
お店で買ったもの。
その後
近くのスーパーで
ゆずがとってもお安く売っていたので
皮を刻んで果汁を絞って作ったのが
こちら。
その3年後に
生姜をすりおろしたものを入れて作ったのが
こちら。
その1か月後位に
フードプロセッサーを使って
楽に作れるようにしたのが
こちら。
皮も刻んで冷凍保存しておくと
いつまでもいい香りを楽しめます。
フリーズドライのゆずより
やっぱり自然の香りがいいね~♡
このゆずの皮を
おうどんや茶碗蒸しにのせたら
ちょっと上品なお店風の味に☆
今年は、たくさん作って
冷凍庫に入れとこう~っと♪