一年のうちで
一番たくさんの方に
レシピを見て頂けて
たくさんつくれぽを頂けるのが
バレンタインです♡
節分が終わったころから今日まで
クックパッドの
人気の検索キーワードでも
チョコを使ったお菓子が
たくさん並んでいます
私が
バレンタイン用のお菓子を
作り始めたのは
2013年の1月頃からです
我が家の子供たちは
チョコレートがあまり好きではないので
その子たちでも食べられるようにと
作ったのがこちらのレシピ
その後も
簡単に作れるバレンタインのお菓子を
色々作りました
本日のクックパッドニュース
http://news.cookpad.com/articles/22464
こちらで取り上げて頂いた
生チョコレシピ
生チョコ作りは
私にはハードルが高くて
無理だろう…と思っていました
湯煎というのも
本では見たことはありましたが
自分ではしたことがなかったので…
そこで
小さく折ったチョコレートを
電子レンジで少し加熱した後
泡立て器で混ぜてみたら
とろとろなチョコに~!
買ってあった型がシリコン製だったので
固まってからも取り出しやすく
思っていたよりも簡単に作れました☆
嬉しくなった私は
チョコの種類を変えたり
抹茶パウダーを加えたりして
色々作ってみました♪
今あるバレンタインレシピは
2013年~2015年に
作ったものがほとんどです
そのレシピたちが
今年も
たくさんの方たちに
見て頂くことが出来て
私まで嬉しくして頂けるような
コメントをつくれぽで届けて頂き
本当に嬉しいです♡
ありがとうございます
(#^.^#)
・お子さまと一緒に作ったチョコをパパに
・彼氏さんのために可愛くラッピング
・学校で配る友チョコ用に
・職場に持っていく用に
・ご主人さま用に作って一緒に食べよ
みなさまにとって
素敵な一日で
ありますように…♡