
この豆腐スイーツの材料費は20円位…!?
*充填豆腐1丁29円の1/6
*きな粉・黒すりごま・黒みつは1袋で何十回分
*ホイップクリープはホイップ済みのもので十回分位
我が家では
豆腐を朝食に1/3丁ずつ2人で食べ
残った1/3丁を
100円ショップで買ったざる付きの容器に入れて
水切りをしながら冷蔵保存します

これを
午後3時ごろか夕食後までこのまま置くと
自然に水が切れます
この半量を1人分として器に入れます

小さい容器に
きな粉・黒すりごま・砂糖を入れて混ぜ合わせたものを…

豆腐に分けて振りかけます

この上に
ホイップクリームをしぼり…

その上に黒みつをかけます

これで出来上がりです
ホイップクリームと黒みつはこちらを使ってます

毎日食べ続けて1か月以上になりますが
毎回食べるごとに
「これ、おいしいね~。」と
つぶやいてしまいます♪
お盆休みに
子供たちが帰ってきたので
「ちょっと味見しない?」と言って
出してみました
「豆腐に生クリーム~!?」
と言っていたのに
一口食べたら
「これ、おいしいね。」
「でしょ~!」
いつものように
「この豆腐、これで5円分だよ。」と
自慢するように言う私…
今も
これを主人と食べていました
「これって、1度食べてもらえたら
たぶん気に入ってもらえそうよね~。」
と話しているうちに
ちょっとでも多くの方に
このレシピを知って頂けたらなぁ…と思い
ブログを書いてみました
暑い時は
冷たいものが口当たりがよく食べやすいので
これはおすすめです
火も使わず簡単に作れるので
お子さまとご一緒に
作って頂くことも出来ると思います
水切りはキッチンペーパーで包み
容器に入れてすることもできます
お子さまにはココア味がいいかな…

濃厚な抹茶味もおいしかったです

でも…
やっぱり
黒すりごま・きな粉・ホイップクリーム・黒みつ
この組み合わせが一番好きで
これからも毎日食べ続けていると思います
(#^.^#)